2015年06月18日(木)

第6回研修特別委員会「まちの魅力発信~愛され続けるまちにワック・ワクッ!!」

DSC_0779 60

今月の研修特別委員会は、半年にわたる青年会議所活動の中で、新入会員は、未来を担える愛に満ちたJAYCEEとして自己を成長させつつあります。しかし、真の意味での地域のリーダーとなるためには、今度は自己の成長はもちろん、自ら学び得た事を生かし、まちの魅力とは何かを考え、まちの魅力発信が出来る能力を高めるための委員会です。議案作成者の福永副委員長。

DSC_0783 60

2013年濠江青年商会 (JCI HOU KONG) 理事長、2014年JCIマカオ 副会頭もなさいました、マカオサウスチャイナトラベル
代表 渡邊章太郎 さんに今月の講師をお願いしました。マカオから、実費で研修特別委員会のためだけに、来ていただきました。

DSC_0794 60

DSC_0801 60

福岡理事長、島田委員長の挨拶から始まります。

DSC_0816 60
渡邊さんからカジノや世界遺産を中心とした世界的観光地として有名なマカオのまちの魅力を説明していただきました。

DSC_0826 60

DSC_0832 60

DSC_0836 60

次に新入会員のメンバーが渡邊さんに姫路の魅力について、3班に分かれてプレゼンテーションをしました。
A班は書写山の魅力を、B班は姫路城周辺の町家が残る風景の魅力を、C班は姫路が誇る食べ物の魅力を
それぞれ、パワーポイントを使い説明していきます。最後に渡邊さん、湯之原副理事長、島田委員長の採点があります。

DSC_0844 60

DSC_0840 60

DSC_0846 60

採点の結果は・・・A班B班C班も一表ずつのドローになりました。 笑

DSC_0854 60

今月の委員会で、新入会員がより多くの人に自らの考えを知らせるためには、ニーズ(需要)、シーズ(素材)を踏まえ、ウォンツ(欲求)を満たす事が大切である事を知り、まちの魅力発信が出来る能力を高める機会となりました。そして、将来の公益社団法人姫路青年会議所やまちづくりを担える、愛に満ちたJAYCEEへの一歩になりました。渡邊さん、有難うございました 。