| いっすんぼうしこーせい |
| 一寸法師COSAY |
| 所在地 | 〒671−1231 姫路市網干区大江島674 工成建設株式会社 |
|---|---|
| ■TEL:(0792)73−2311 ■FAX:(0792)74−1217 | |
| ■E-mail: ■URL. http:// | |
| 代表者名 | 藤木 浩一 |
| 連絡責任者 | 森本 昌甫■TEL:(0792)73−2311 ■FAX:(0792)74−1217 |
| 設立 | |
| 会員数 |
| @あなたの団体がこれまで一番力を入れてきたことは何ですか。 |
| 地域社会への奉仕と感謝の気持ちを育てる地域社会に地元企業として何ができるのか、建設業の特性が生かせることから手掛けて行く。姫路市社会福祉協議会に協力しながらボランティア活動に参加を勧めてきた。姫路Vネットの設立から参加、Vネットとしての行事に参加社内行事に福祉関連の研修を取り入れる 姫路企業ボランティア(姫路Vネット参画)参加企業(約35社)でイベントを企画実行している姫路市社会福祉協議会を通して各種行事に参加協力を積極的に行っている |
| あなたの団体の目的でまだ実現できていないことや今後ぜひやっていきたいことは何ですか。 |
| 全社員のボランティア精神向上とイメージアップグループ活動から全社員参加のボランティア活動への取り組み平成12年度社内の重点目標に一寸法師COSAY活動の充実を揚げて取り組む |
| Aを実現させたり実行するためには何が必要で、それらをどのように利用しますか。 |
| 全社員のボランティア体験参加を実施しているボランティアを意識せずに参加できる精神を養う事で企業イメージを良くする高齢化社会への対応、定年後に心豊かな人間形成を目指す社内行事、姫路Vネット参加行事の充実をはかる |