![]() |
GTSに参加して・・・
2001年度社団法人姫路青年会議所
理事長 大西 雅之
7年ぶりにGTS(グローバル・トレーニング・スクール)に参加して参りました。今回の参加目的は、私自身の地球市民意識(思いやりの心、感謝の心)の喚起と近畿地区協議会に対する支援、そして姫路JCから出向者している村井委員の支援です。いくら2泊3日とはいえ日中、40度を超える高温と自分自身7年前とは比較にならないくらい体力が落ちていたので、正直ちょっと辛かったです。
滞在2日目、昼は運動会、夜は「近畿まつり」ということで村の人たちやこどもたちと一緒になって笑って、走って、踊って。体力的にはきつかったですが、最高の1日になりました。日本とは生活環境、様式は全く違いますが、特にこどもの元気さや活き活きした姿そして笑顔、礼儀などは日本のこどもにやや欠けているなあと痛感しました。
最後に、「地球市民意識」という非常に大事なこころを育むにはGTSはすばらしい機会であると思います。また、近畿地区内の他LOMの方と一緒に汗をかき、寝食を共にすることにより、新たな友情も芽生え、姫路JCのネットワークも広がったと思います。
GTS報告書
竹田 直隆
|
|||||||||||||||||||||||||||||||