事 業 計 画 書 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
リ・スタイル推進室 スローライフ推進委員会 |
|
|
|
委員長 北村聡一郎 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
委員会運営基本方針 |
|
|
経済効率優先の社会の中で暮らしてきた私たちは、時代が育んだ「早いことは良いこと」という価値観を今一度見直す必要があるのではないでしょうか。 |
|
|
|
|
当委員会は、『結果ばかりに執着せず、プロセスを重要視していく中で培われる「絆・ふれあい・安らぎ・思いやり」を大切にする本来の人間らしい生き方、暮らし方』を「スローライフ」と捉え、現代人が忘れかけている「スロー |
|
|
|
|
|
」に価値を見出し、「FAST・SLOW」が共存できる社会を推進します。 |
|
|
|
目 的 |
|
|
1) |
まちに住む人々と共に、「スロー」の価値を認識し、その大切さを共有する。 |
|
|
|
|
|
2) |
「スローライフ」を通して、現代人の価値観や暮らし方を見直すきっかけ創りをする。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
3) |
温かみのあるコミュニケーション溢れる人間社会を目指す。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
事 業(方法・手段) |
|
|
1)スローライフを体感する事業の実施 |
|
|
2)自転車コミュニティーを拡げ、スローライフを推進する事業の開催 |
|
|
3)エコアクション21の検証 |
|
|
4)兵庫ブロック会員大会の案内・参加 |
|
|
5)西播磨5青年会議所事業への参画・実施 |
|
|
6)5月例会の参画・案内 |
|
|
7)10月例会の企画・実施 |
|
|
8)会員拡大 2名 |
|
|
9)2005年全国会員大会開催準備活動への参画 |
|
|
10)「あ! WAず GARDEN2003」への参画 |
|
|
11)その他スローライフ推進に関する事業一般 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|