コト ギョウ ケイ  ショ
リ・スタイル推進スイシンシツ 文化ブンカ交流コウリュウ委員会イインカイ
 委員長イインチョウ 松本マツモト 識史サトシ
  委員会イインカイ運営ウンエイ基本キホン方針ホウシン
 イマまで発掘ハックツしてきた地域チイキアイデンティティを継承ケイショウしながら、アラたな地域チイキアイデンティティを探究タンキュウ情報ジョウホウ発信ハッシンするコトによって、姫路ヒメジゼンてのヒト地域チイキアイし、自信ジシンって「ワタシ故郷コキョウ姫路ヒメジです」とえるヒトづくりを目指メザします。                                                                                                
  また、地域チイキ交流コウリュウハカることにより、地域チイキアイデンティティを郷土キョウドホコりとしてさらにカガヤきがすようにツトめていきます。そして、カガヤいたものにヒトアツまり「ふれあい」がショウじる社会シャカイ創造ソウゾウしていきます。
    マト
1) 郷土愛キョウドアイ充ち溢ミチアフれたコミュニティを創造ソウゾウし、アイするまち姫路ヒメジ活性化カッセイカさせる。
2) 地域チイキ文化イブンカ交流コウリュウハカ情報ジョウホウ発信ハッシンすることによって、地域チイキアイデンティティを国内外コクナイガイ認知ニンチさせる。
3) 地域チイキアイデンティティを郷土キョウドホコりとして保存ホゾン継承ケイショウする。
  コト ギョウ方法ホウホウ手段シュダン
 1)播磨の歴史上の偉人・史跡・伝説・神話の調査探究タンキュウ・情報発信
 2)屋台文化保存事業ジギョウ推進スイシン
 3)姫路ワンワールドを目指した事業ジギョウ実施ジッシ
 4)屋台文化保存連絡会への協力(「播州屋台会館建設提案書」提出に向けた活動・支援)
 5)濠江青年商會との交流の実施
 6)(社)唐津青年会議所との交流・連絡調整
 7)9月例会の企画・実施
 8)会員拡大 2名
 9)2005年全国会員大会開催準備ジュンビ活動への参画サンカク
10)「あ!WAずGARDEN2003」への参画サンカク
11)その他文化交流に関する事業一般