8月納涼例会 & 新入会員模擬事業(会員家族交流)「縁日でポン」
例会開始!!
第47代糴川理事長挨拶
臨時総会にて2004年度理事長に樋口雄君が理事長予定者として承認されました。
髭がのびた?! 髪がのびた?!頬がこけた?!
浴衣を新調しました。 髪型を新調しました。
知性派チーム 浴衣が良く似合ってますねぇ
もうすぐ模擬委員会です お祝いされてビールのような汗です。
研修特別委員会模擬事業 縁日でぽんの開始です。
この日の為に何回も議論をし準備を重ねてきました。
練習バッチリ?! 亀山監督ナイスです!
模擬委員長柴田君!!太鼓も挨拶もサイコー
新入会員の勇壮な太鼓で幕を開けました。
親子でマジックバルーンを制作をしスキンシップ深める事が出来ました!
大人気のピエロさんでした。
射的もすてき!
輪投げも子供に大人気でした。
ホッと一息 超レアヒーロー?エンカイダー
こころの教育実践委員会
ビールが似合ってます 浴衣がかわいいねー
枝豆大好き委員長 夫婦円満!子は鎹です!
お父さん楽しいね!
子供太鼓!上達早し!
家族に楽しんで頂き、会員同士、家族同士の親睦を深める事が出来ました。
九十九の親友 ごきげんですかPART]
大西研修特別委員長挨拶
新入会員の団結や汗、模擬事業に対する思いを参加する家族に見て頂き、青年会議所活動を理解していただくことができたのではないでしょうか。また、新入会員が模擬事業を通してお互いを知り、又、青年会議所活動を学びながら、メンバーとの交流を深めていきました。そして、一つの事業を成し遂げることにより、新入会員の一致団結をは図れた素晴らしい一日になりました。
新入会員の皆さんは模擬事業を通じて青年会議所の事業構築のプロセスを体験する事が出来ました。
そして皆の団結や汗、模擬事業に対する思いを参加するメンバーが見て、入会した頃の新鮮さを思い出す一時でした。