グランドデザインのグランド(GRAND)とは、雄大な、主要な、総括的なという意味で、デザイン(DESIGN)とは、構想、設計図、計画を意味します。平成10年に国土庁がまとめた新しい全国総合開発計画が「21世紀の国土のグランドデザイン」と名づけられたことろからこの言葉が使われるようになりました。つまり「グランドデザイン」とは、中長期的で総括的なまちの発展計画を示すものです。 ここで私たちが描いた「グランドデザイン」は、多くの方から出てきた意見や提案の集約であり、まちづくりに参加しようという方一人ひとりの羅針盤の役割を果たせたらよいと考えて作りました。 そして、私たちはまちの目標から課題・行動に至る流れを「まちづくりのグランドデザイン」と定義します。 |